ねじLOD
応募者の情報 | |
---|---|
ご氏名 | 江上周作,清水宏泰,藤井章博[学生] |
ご所属 | 法政大学 |
e-mailアドレス | [非公開] |
応募するデータセットの情報 | |
データセットの名称 | ねじLOD |
データセットのURL | http://monodzukurilod.org/neji/ |
データセットの概略説明 | 大阪鋲螺卸商協同組合の有するねじ製品コード(N研コード)体系を基に構築したLODです。 |
データセットの詳細説明 |
【概要】
平成9年以来、ねじ企業間情報処理研究会(N研)は、ねじ製品のEDI実現のため、ねじコード(N研コード)体系の作成やプロトコルの制定などを行ってきました。平成16年以来、ASP方式でWeb-EDIが構築され、協会で利用されています。法政大学理工学部応用情報工学科ネットワーク応用研究室では、大阪鋲螺卸商協同組合からこのN研コード体系のデータ利用許可を得て、LOD化を行いました。 【構造】 N研コード体系では、商品は「大分類」「中分類」「小分類」「細分類」の四段階に分類されています。ねじLODはこの分類構造をRDFで記述しています。すべてのねじのURIは http://monodzukurilod.org/neji/resource/{分類コード} で定義しています。 分類コードは2桁の数字1〜4枠による、最大8桁の数字列で構成されています。第1枠には大分類、第2枠には中分類、第3枠には小分類、第4枠には細分類のコードが入ります。 例) ボルト(大分類) http://monodzukurilod.org/neji/resource/10 アイボルト(細分類) http://monodzukurilod.org/neji/resource/10134101 また、ねじLODでは、ねじの「分類構造」「表記名」「商品名コード」「呼び」の記述の他、DBpedia Japaneseとのリンク付けや、GoodRelationsによる商品提供関係の記述も行っています。 【利用方法】 リソースのURIにブラウザからアクセスすると、リソースのヒューマンリーダブルページが表示されます。ページの下方から、RDF/XML, Turtle, JSON-LD, CSVなど、様々なマシンリーダブル形式でデータをダウンロードすることが可能です。 また、Acceptヘッダでメディアタイプを指定してリクエストすることで、同様にデータをダウンロードすることが可能です。 下記URLにSPARQLエンドポイントも設置しています。 http://monodzukurilod.org/sparql 【ダウンロード】 データの一括ダウンロードも可能です。現在RDF/XMLとTurtle形式で配布しています。 その他詳しい情報は「http://monodzukurilod.org/neji/」からご覧いただけます。 |
アプリ提案・希望 |
CAD図面やBOM(部品表)へ応用した業務支援やEDI支援
ものづくり分野のデータをつなぐ |
データセットの権利指定 |
表示-継承
原作者のクレジット(氏名、作品タイトルとURL)を表示し、改変した場合には元の作品と同じCCライセンス(このライセンス)で公開することを守れば、営利目的での二次利用も許可されるCCライセンス。
|
関連する作品の情報 | |
関連するデータセット | d001 |
関連するアイデア | |
関連するアプリケーション | a040 a104 |
関連するビジュアライゼーション作品 | |
関連する基盤技術作品 |